シーサー体験 琉球窯
商品内容
当プランはお一人様の素焼きシーサー作り + 絵付け体験です。必ずご来店人数分を選択してください。
※表示は 1 名様料金です。
・料金に含まれる内容
ー素焼きシーサー作り + 絵付け体験:沖縄の守り神のシーサーを作って色付けするフルコース体験
・完成品サイズ
ー座りシーサー:高さ 8 cm 幅 6 cm 奥行き 6 cm
ー伏せシーサー:高さ 6 cm 幅 7 cm 奥行き 7 cm
・体験詳細
ー対象年齢:3 才以上( 7 才未満のお子様は、保護者の方の同伴が必要です。)
ー所用時間:90 分
ー制作行程:粘土玉からシーサーを作り上げ、20 分ほどで焼き上げます。色付けをして当日にお持ち帰りができます。
商品紹介
Google評価★★★★4.3
https://www.instagram.com/ryukyugama.okinawa/?hl=ja
ネットでの口コミも高評価なこちらのお店で 沖縄のシンボル「シーサー」を手作り✨ 不器用な方でも簡単にオリジナルシーサーが作れます🦁
%20(3)_a594c1.jpg)
沖縄旅行の思い出に、そしてお土産にもバッチリです😄
皆さんも自分だけのシーサーをぜひ作ってみてください!
%20(2)_acf13a.jpg)
すべて表示
店舗紹介
【施設紹介】シーサーは沖縄の守り神であり、魔除けとして民家の屋根や門柱に置かれます。琉球窯では沖縄の守り神のシーサーを作って色付けするフルコース体験ができます。粘土玉からシーサーを作り上げたら、20 分ほどで焼き上げます。その後、色付けをして当日にお持ち帰りができます。琉球窯は、県内 100 工房、1000 種類、10000 体以上のシーサーを所蔵する沖縄最大規模のシーサーショップです。シーサーの歴史や伝統、作り方を学べるシーサーシアターを設置しております。
【オーシャンビュー】工房からは大パノラマのオーシャンビューが眺められます。およそ 2 万本ものフクギが立ち並ぶ備瀬のワルミにも遠くありません。
空間設備
住所
沖縄県国頭郡今帰仁村今泊 612 - 2 オンザビーチカフェ 2 F
アクセス
マップコード: 553 111 663*22
周辺の観光スポット
営業時間
注意事項
- ご購入後、FunNowアプリの 6 桁の確認コードを当日入場受付にてご提示下さい。
- 当プランはキャンセルを承りませんので、ご了承ください。
- 当プラン以外に体験をご希望される場合は、追加の金額を店舗にてお支払いください。
ご案内
キャンセルおよび日時変更ポリシー